このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
090-7024-4831
受付時間:平日9:00 - 18:00

まずはお気軽にお問い合わせください!

お電話またはメールからお問い合わせください。

お電話での受付時間
平日9:00~18:00 (年末年始を除く)

こんなお悩みはありませんか?


✔️ 新たな決算対策をさがしている

✔️ 今季大型案件の受注で利益を一部繰り延べしたい。

✔️ 自社株の評価を退職金支給だけではとても下げれない

✔️ 利益の平準化し、一部の利益は簿外でストックしていきたい

✔️ 全損保険のピークが近いが、出口に充てる使い道もない

など

弊社取扱いの日本型オペレーティングリースの特色

特徴1

弊社紹介の強み
日本型オペレーティングリース組成会社の中から、
販売会社の垣根を超えて、複数の商品から最適なものをご案内可能に!

コンテナ·航空機、組成会社によっては···
⬇︎
1口1000万円以上から投資可能

※過去の取り扱い例であり、案件ごとに最低出資金額、初年度損金分配率、出資金額単位、リース期間等は異なります。

特徴2

決算対策(利益の繰り延べ)
毎期の利益を平準化しその利益を繰り延べし将来の大きな支出(退職金準備、設備投資、不測の事態の資金ストック等)に備え簿外にもストックすることが経営上有利な場合がございます。

利益を繰り延べすることで将来に不測の事態があった場合、その資金を益金で計上することも可能です。

一時的な利益対策

✔️ 生命保険の満期やピークの解約による保険の雑収入対策

✔️ 高級車·不動産売却益、株式売却益対策

✔️ 大型案件受注による突発的な利益の増加対策

中期的な財務対策

✔️ 将来的な利益水準の確保

✔️ 将来発生する返済への備え
(購入選択権行使時期またはリース期間満了時期と合わせる)
 ·役員退職金原資
 ·設備投資資金
 ·不良資産(不動産、貸金等)処分資金
 ·不採算事業からの撤退資金
 ·工場·ソーラー事業の解体資金

事業承継

✔️ 高額になった自社株評価の圧縮に

✔️ リース事業出資を活用した会社区分の変更

特徴3

1年目に大きな損金確保
特需による一時的な利益を繰り延べや生命保険のピークの受け皿として

お客様の税務上の計算

1年目~2年目にかけて会計上大きな損金を計上し、リース期間終了後へ利益を繰り延べられます。

日本型オペレーティングリースとは?

日本型オペレーティングリース(JOLCO)とは、投資家が航空機、海上コンテナ、船舶等の大型リース案件に出資参加し、大型の償却資産を取得したのと同様の効果を得る事により、計画納税を可能とする資金運用手段です。

決算間際の問い合わせは
案件がない場合が多々ございます。

計画的に導入いただけますよう
お早めにご相談ください。


※中途解約が出来ないオペレーティングリースは為替リスク、航空会社・匿名組合・リース会社の倒産リスク、航空機が想定価格で売却できないリスクなど様々あります。

御社のご意向をお聞きしながら、充分にご説明させていただきますので、まずはご相談ください。


・リース終了後の売却益を、修繕費用や退職金に充てる事ができます。
 ただし、日本型オペレーティングリースは途中解約が出来ません。

・リース期間には十分ご注意してご導入下さい。

※株式会社ミヨシは情報の提供のみとし、商品・サービスに関する具体的な説明・勧誘はいたしません。
具体的な案件の内容は提携販売会社が行います。
販売会社はご紹介する商品・サービス等の勧誘を行います。
詳細等につきましては、お繋ぎします担当へお問合せください。

どんなご相談でも

まずはお気軽にご質問から

090-7024-4831

当社提携契約についてのお申込みや、お問い合わせの方はこちらから

担当:井上
受付時間:平日9:00〜18:00

お電話での受付時間
平日9:00~18:00 (年末年始を除く)